子犬を迎えたらまずはじめにしつけに関して悩まれる方は多いですよね。
いつから何を始めたらいいのか、教え方の順番など気になると思います。
飼い主さんも子犬も快適に生活していけるように把握しておく必要があります。
今回はそんな子犬のしつけについて、詳しく紹介していきたいと思います。
子犬のしつけはいつから始める?
幼い頃から始めるのが理想的で、子犬のしつけは生後2~3ヶ月ごろから始めることをおすすめします。
家に迎えた子犬が生後3ヶ月を超えている場合には、しつけは迎えた日から始めても大丈夫です。
細かい時期は犬種や個性によって多少変わってきますが、愛情を注ぎながらしつけを行うことを心がけましょう。
子犬のしつけの順番
早速、子犬のしつけの順番について紹介していきますので参考にしてみてください。
信頼関係を育てる
まずは信頼関係を育てることが重要なポイントになってきます。
信頼関係をしっかりと育てたうえで、家の中でのルールを身につけてその後外でのルールを教えていくようにしましょう。
名前を覚えさせる
子犬の名前を呼んでそれを覚えさせましょう。
名前を呼んで反応したりそばに来てくれたらおやつをあげたり、褒めてあげたりしてください。
名前を呼ばれるとよいことがあると学ぶようになります。
アイコンタクトを教える
コミュニケーションの基本となるのがアイコンタクトです。
アイコンタクトとは、飼い主が名前を呼んだらすぐに飼い主の目を見るということになります。
アイコンタクトを覚えることでその後のしつけが行いやすくなります。
トイレトレーニング
トイレのしつけにはタイミングが重要になりますので、犬の状態をしっかり観察して練習を行いましょう。
上手にトイレができたらたくさん褒めて、失敗した際にも叱らないように愛情を持って進めるようにしてください。
まとめ
今回は子犬のしつけについてご紹介しました。
しつけの順番は絶対に決まっているわけではありませんので、犬の状態や環境に応じて進めていくようにしてみてください。